LINE公式アカウントのショップカードとは?店舗がLINE上で発行できるポイントカード/関連カードの種類も解説

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

LINEショップカードとは、店舗がLINE内で発行するポイントカードです。店舗のLINE公式アカウントがあれば利用でき、簡単に導入できます。

本記事では、LINEポイント関連のカード機能を紹介しながら、LINEショップカードを中心にその導入メリットや発行の仕方を解説します。

関連記事
公式LINEで友だち追加後にやるべきこと
LINE Pay店舗用アプリ導入のポイント
LINEで集客するには?

LINEショップカードとは

LINEショップカードとは、LINE上で発行される店舗ポイントカードです。顧客情報やポイントの管理をすべてオンラインで行えることが最大のメリットとして挙げられます。

LINE公式アカウントの契約プランに関係なく、公式アカウントを持っていれば発行できます。

ポイント付与の条件や特典の内容を自由に設定できるほか、配布枚数に制限もなく、従来のポイントカード制作にかかったコストを削減できます。

LINEショップカードの例
▲LINEショップカードの例:編集部スクリーンショット

LINEショップカードを活用するメリット

LINEショップカードを導入することで、顧客と店舗の両方にメリットがあります。顧客にとっては、面倒なポイントカード管理を簡易化できます。LINEショップカードではLINE上で複数のポイントカードを一元管理できるため、保管や探す手間が省けます。また、顧客がポイントカードを忘れることを防ぎ、急な来店でもポイントが貯まる機会を逃さないようになります。

店舗にとっては、ポイントカード制作にかかるコストを最小限にできます。紙のポイントカードを導入する場合、デザインの考案などに時間がかかり、制作費用もかかります。一方、LINEショップカードであれば、管理画面の設定をするだけで無料ですぐに導入できます。

また、LINEショップカードに登録してもらう際に、店舗の公式アカウントの友だち追加を顧客に自然に促すこともできます。

さらに、公式アカウントの管理画面からは、ポイントカードの配布状況や特典の利用状況が確認できます。リアルタイムに分析することでマーケティングに活かすことができます。

LINEショップカードの5つの機能

LINEショップカードで利用可能な機能には大きく5つあります。

1つ目が「ポイント付与」です。ポイント付与専用のQRコードを、店舗で顧客のスマホで読み取ってもらうことでポイントを付与できます。

2つ目に「特典の設定」です。特典の内容や条件は自由に設定することができます。

3つ目は「リッチメニューでの告知」です。これはショップカードを見つけやすくする機能で、店舗の公式アカウントとのトーク画面下部にあるメニュー欄にショップカードを表示できます。

4つ目は「利用状況の分析」です。発行済カードの枚数や付与ポイントの合計、特典チケットの利用率などを確認できる機能です。これらのデータを参考にサービス改善を目指せます。

そして5つ目は「友だちの獲得」です。LINEショップカードの案内をきっかけとして、顧客に公式アカウントの友だち追加を促せます。友だち追加をしてもらうことで、新商品やキャンペーンなどの最新情報を届けたり、クーポン配布をしたりでき、再来店につながります。

LINEショップカードの作成・運用方法

LINEショップカードを導入するにあたり、その手順を把握しておく必要があります。

1. 管理画面でショップカードを設定する

まず、公式アカウントの管理画面にログインします。スマホアプリ版でも、Web版管理画面の「LINE Official Account Manager」でも手順は同じです。

次に、「ホーム」にある「ショップカード」を選択し、以下の8つの必須項目を埋めていきます。

  • デザイン
  • ゴールまでのポイント数
  • ゴール特典/ポイント特典
  • カード有効期限
  • 有効期限の通知
  • カード取得ボーナス
  • ポイント取得制限
  • 利用ガイド

ここでは、ランクアップカードの設定もできます。ランクアップカードは、ポイントが満点に達した際に発行される新しいカードのことで、設定内容は上記の8項目と同様です。

2. ショップカードを告知して運用を開始する

LINEショップカードの発行が完了したら、ポイント付与のためのQRコードを印刷し、顧客に告知をします。

店内にPOPを設置し、顧客の目に留まるような場所に設置します。レジ周りにあると会計時に案内しやすいでしょう。また、LINEやショップカード機能に慣れていない顧客向けに、利用方法を解説したポスターなども掲示することで、スムーズに登録してもらえます。

また、顧客の登録後も、公式アカウントのメッセージ配信タイムライン投稿などを活用して情報発信をし、くり返し使ってもらえる工夫をすることが大切です。

3. 利用状況を分析する

LINE公式アカウント管理画面の「分析」タブで、登録者の利用状況を分析します。

発行されたカード数、付与したポイントの合計などの情報を確認し、どのような顧客がどのようにポイントを活用しているのかを把握します。Web版の「LINE Official Account Manager」では各指標のCSVデータをダウンロードできます。

分析内容を参考に新たな特典やお得なキャンペーンを企画し、再来店を促していくことが重要です。

LINEポイント関連のカード機能

LINEポイントには紙のポイントカードは存在せず、すべてLINEアプリ内でやり取りが行われます。LINEポイントに関連する3つのカード機能について解説します。

1. LINEプリペイドカード

LINEプリペイドカードとは、前払い式決済の一つで、コンビニエンスストアや家電量販店などで販売されています。このカードを購入し、LINE STOREにチャージすることで、クレジットカードを持っていなくてもLINEサービスの決済をすることが可能です。

LINEプリペイドカードはあくまで決済手段であり、LINEポイントを貯められるカードではありません。LINEプリペイドカードで金額をチャージし、LINE内で対象サービスの支払いをした場合にはLINEポイントが付与されます。

2. LINEマイカード

LINEマイカード
▲LINEマイカード:編集部スクリーンショット

LINEマイカードとは、さまざまな店舗のポイントカードや会員証をLINE上でまとめて登録できるサービスです。

TポイントやPontaポイントのほか、スターバックス無印良品のポイントカードなどが対応しており、LINEアプリ内の会員画面を表示したスマホを会計時に提示することでポイントが貯められます。

支払い時に「LINE Pay」と組み合わせることで、上記の各ポイントだけでなくLINEポイントも貯まります(一部例外あり)。LINEマイカードでは、複数のポイントカードをスマホ一つで一元管理できる点が最大の利点です。

3. LINEショップカード

LINEショップカードとは、店舗LINE上にポイントカードを発行し、管理できるサービスです。LINE公式アカウントを運営する事業者が利用できます。

先述したLINEマイカードはユーザーのための機能ですが、LINEショップカードはユーザーと店舗双方が利用します。

LINEショップカードとLINEポイントには直接の互換機能はなく、あくまでも店舗ごとのポイントを発行できるカードとして運用します。

LINEショップカードなどLINEの便利な機能を活用して集客

LINEポイントとは、LINEのサービス購入で貯めたり使ったりできるポイントサービスです。LINEポイントのやり取りはすべてLINEアプリ上で行われるため、専用の紙のポイントカードは存在しません。

LINEの「カード」機能には、LINEプリペイドカード、LINEマイカード、LINEショップカードなどがあります。中でも店舗経営者が注目すべき「LINEショップカード」は、LINE上にポイントカードを発行し、管理できるサービスです。無料で作成でき、配布枚数の制限もないため、従来のポイントカード制作にかかったコストを削減できます。

日本で圧倒的な知名度を誇るアプリ「LINE」が提供するLINEポイントやLINEショップカードは、その活用次第で集客に役立つ手段になりえます。顧客にとってのメリットを考えながら、こうしたポイントサービスや決済手段などの導入を検討していくべきでしょう。

<参照>

LINE STORE:LINE プリペイドカード

LINE Pay 公式ブログ:LINEマイカード

LINEポイントクラブ:LINEポイントを貯める、使う

LINE for Business:LINEショップカードの活用方法

口コミラボ セミナー紹介&最新版MEOまとめ

【飲食業界必見】売上を◯倍に!事例から読み解く、新規獲得からリピーター続出の秘伝ワザ


〜 なぜ、あのお客様は来てくれたのか、そしてリピートしてくれるのか 〜

飲食業界において、お店に好意を持ってくれるお客様を獲得することは極めて重要です。

「1店舗目に来店してもらうために」「また来てくれるために」など、お客様の初来店から、商品やサービスを再購入してくれるまでのメカニズムを解明することは、マーケティング活動において不可欠な要素となっています。

今回のセミナーでは、お客様の行動心理や再購入メカニズムを解明し、それらに基づいた効果的な施策を実施するためのポイントを市場の動向や実際の事例に基づいて詳細に解説いたします。

詳しくはこちらをご覧ください。

【飲食業界必見】売上を◯倍に!事例から読み解く、新規獲得からリピーター続出の秘伝ワザ

【24年3月版 Googleマップ・MEO最新情報まとめ】


MEOに関わるサービス「Googleマップ」「Googleビジネスプロフィール」や、各種地図アプリ・口コミサイトは日々更新を続けており、その全容を把握するのは難しくなっています。

そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。

本記事では、2024年2月〜3月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。

※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
ビジネスプロフィールにSNSの投稿が表示される / 宿泊施設のGoogleビジネスプロフィールでSNS登録が可能に ほか【24年3月版 Googleマップ・MEO最新情報まとめ】

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

関連するオススメ記事

この記事の筆者

口コミラボ編集部

口コミラボ編集部

口コミラボ編集部ではMEO対策、ローカルSEO対策、販売促進店舗の口コミデータをもとにしたコンテンツなどを配信しています。