Google マイビジネスを活用するには | 初心者にもわかりやすい!メリットや機能・口コミについて解説

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

Google マイビジネスは、Google 検索やGoogle マップの検索結果にビジネスやお店の情報を表示し管理できるツールです。

オンラインマーケティングの分野で、広くユーザーや見込み顧客にアプローチできるサービスとして注目されています。

本記事では、Google マイビジネスを利用する上でのメリットや各種機能を紹介し、その中でもSEO・MEO対策に効果的なインサイト機能と口コミ機能について解説します。

関連記事:基礎から学ぶ「Google マイビジネス」まずは店舗を登録して集客につなげよう

Googleマイビジネスは、2021.11.5よりGoogle ビジネスプロフィールという名称に変更されました。
これに伴い、2022年にスマートフォン向けGoogleマイビジネスのアプリが終了します。
アプリ終了前に、これまでと同じように快適に使えるよう今から準備しておきましょう!

\30秒でダウンロード完了/

無料マニュアルをダウンロードする>>

Google マイビジネスの3つのメリット

Google マイビジネスは、店舗ビジネスのオーナーや、店舗がなくともビジネスを展開する人の利用を想定し、提供されている無料サービスです。

Google マイビジネスを利用するメリットは大きく分けて3つあります。

1. 店舗情報を能動的に管理できる

一点目は、店舗の営業時間や公式サイト、住所などの情報を管理できることです。

Googleが自動作成した店舗情報には最新の情報が反映されていない、あるいは間違った情報が掲載されている場合もあります。

この場合、ユーザーが誤った情報を目にすることになり、せっかく足を運んだのに休業中といったことがあれば、不利益をこうむったように感じられてしまうかもしれません。

ビジネスのオーナー自身で管理をすることで、正確な情報発信につながり、店舗に対する信頼も上がるでしょう。

2. ユーザーのアクセスについて分析できる

次に、ユーザーの検索状況や、運用するGoogle マイビジネスへユーザーがアクセスする経路についてのデータを取得できることが挙げられます。

ユーザーがどのようなキーワードで検索を行っているか、どこから情報へアクセスしているのかを知ることは、オンラインマーケティングを効果的に実施するために役立つでしょう。

3. ユーザーとコメントでやりとり、コンテンツで訴求できる

そして最後に、ユーザーとの交流ができることです。

口コミに返信をしたり、写真を投稿して自店舗をアピールすることで、ユーザーに選んでもらえる確率が高まります。

Google マイビジネスの機能

Google マイビジネスにはさまざまな機能があります。

基本情報を表示する・写真を追加する

まず、店舗の名前や企業情報、サービス内容、住所、営業時間、電話番号といった基本的な情報をリスティングとして、わかりやすく表示させることができます。

また、そうした基本情報に加えて、写真を掲載することもできます。

複数の候補から店舗を選び出そうとしているユーザーには、写真を活用して店舗の雰囲気を伝えることが自店舗を選んでもらう決め手として効果的でしょう。

Googleマイビジネスに写真を追加する方法

飲食店や居酒屋などの集客手段として、Googleマイビジネスが注目されてきています。Googleマイビジネスとは、店舗型・非店舗型にかかわらずビジネス情報を事前に登録しておくことで、Googleの検索結果画面やGoogleマップ上に表示できるというサービスです。Googleはユーザー数が多いため、Google上で表示されることで集客に一定の効果があると考えられます。Googleマイビジネスの機能を最大限に活用するために重要なのが、写真の追加です。写真を追加することによって、視覚に訴えられる...


店舗のWebページを作成できる

Google マイビジネスの「Webサイト機能」では無料で店舗のWebページを作成することができます。この機能を活用すれば、フォーマットにとらわれずに独自のデザインコンセプトを伝えることができ、情報提供の幅が広がります。

投稿機能では、期間限定のイベントの告知など、リアルタイムでの情報発信も可能です。

広告を作成

さらに、「広告を作成」というメニューでは有料で広告を出すこともできます。

Google検索結果画面の上部にテキスト形式での広告文を表示できるサービスで、広告文が表示されるだけでは広告費は発生せず、ユーザーにクリックされた分だけ広告費を払うシステムとなっています。

インサイト機能でデータ分析

Google マイビジネスに登録している店舗では、インサイト機能が利用できます。

以下では、インサイト機能の仕組みと、得られたデータの活用方法について紹介します。

インサイト機能とは

インサイト機能では、Google検索やGoogle マップでユーザーが店舗情報をどのように検索し、どのような行動をとったのかを知ることができます。  

この機能で参照できる具体的なデータは、以下の通りです。

  • ユーザーの検索方法とアクセス数
  • 検索に使用したキーワード
  • Google検索かGoogle マップのどちらで検索されたか
  • リスティングへのアクセス後にユーザーがとった行動
  • 写真の閲覧数
  • 経路の表示がどの地点からリクエストされたか
  • リスティングから直接通話をかけた時間・曜日・頻度
  • ユーザーの意見

インサイト機能は、掲載した情報が集客にどのようにつながっているかという点や、各データの推移をグラフ化して簡単に把握できる便利なツールです。

Google マイビジネスの検索ワードを調べる|ローカルSEO(MEO)対策に役立つインサイト機能

Google マイビジネスの管理メニューの「インサイト」では、ユーザーがどのような検索ワードを使ってページまでたどり着いたかなどを分析できます。店舗のある地域を訪れるユーザーのニーズを把握したり、実際に足を運んでもらうための情報発信に活かしたりすることができます。


インサイトでできること

インサイト機能を活用してできることについて詳しく紹介します。

まずは、検索数を把握することです。どのような検索方法で、どれだけユーザーにリスティングが表示されているのか把握することで、店舗の認知度の現状や課題を見つけることができます。

また、Webサイトへのアクセスやルート検索の回数から、ユーザーにとってリスティングが魅力的であるかどうかを確認できます。

さらには、ユーザーがどの地点からルート検索を行っているか知ることでお店のターゲットを決める参考にしたり、電話での問い合わせの多い時間帯を把握することでお店側で対応の体制を整えたりすることができます。

写真の閲覧数からは、ユーザーがどんな写真を求めているかがうかがえ、より魅力的な写真を投稿するための参考になります。

このように、インサイト機能を活用してできることは多岐に渡ります。

検索キーワードの変化にどう対応するか

さらに、インサイト機能で検索キーワードのデータを分析することは、SEO・MEO対策に役立ちます。

SEO・MEO対策では、あらかじめ検索キーワードを設定し、その検索結果の上位に店舗が表示されるように施策をします。

インサイト機能では、ユーザーがどんなキーワードで検索して店舗リスティングにアクセスしているかがわかるため、実施したSEO・MEO対策が効果を発揮しているか確認することができます

例えば、あるキーワードで上位に表示されてはいるものの、表示回数が少ない場合、そもそもそのキーワードで検索されていない可能性があるため、狙うキーワードを変更した方がよいという判断ができます。

逆に、想定していなかったキーワードで表示回数が増えている場合には、そのキーワードに焦点をあてて対策を行う価値があります。

SEO・MEOを意識しているキーワードを指標とした場合、運用しているGoogle マイビジネスの表示回数が減ることがあります。

このような場合、上位表示されていた店舗の表示順位が下がった可能性があります。

Googleが運営するGoogle マイビジネスの評価を下げたり、競合であったGoogle マイビジネスのアカウントがデータを編集したりすることで評価があがったりという状況が考えられます。

掲載順位が下がった理由を仮説を立てて検証し、把握し、対策を講じることが重要です。

Googleマイビジネスの検索順位を改善する4つのポイント|インサイト機能の活用方法も解説

スマートフォンの普及によって、知りたい情報をいつでもどこでも検索することが可能になりました。最近では、位置情報と連動した検索結果がユーザーによく利用されています。


Google マイビジネスの「口コミ」機能で集客

Google マイビジネスで口コミ件数を多く集め、高いレビュー評価を獲得することにより、検索結果を見た人々に安心感を与えて来店に繋げることができます。

また、ローカルSEO対策としても高い効果が期待できます。

口コミマーケティングとは?効果、実践法と注意点を事例もあわせて徹底解説!

口コミマーケティングとは、消費者による商品やサービスの口コミを活用して、認知度や売り上げの向上をめざすマーケティング手法の1つです。SNSが普及する中で、消費者は、個人ブログやSNS、口コミサイトといったさまざまな媒体を活用して店舗やサービスの情報をチェックしています。口コミマーケティングに取り組みたいけど・口コミマーケティングは本当に集客に効果的なのか・効果的な口コミマーケティングとは?・口コミマーケティングを行う際の注意点など気になることもあるでしょう。そこで、本記事では、口コミマーケ...

GoogleやSNSに口コミを書いてもらうには?効果的な集め方と注意点!

・口コミはたくさん集めた方がいいの?・口コミの数はどうやって増やしたら良いの?・Googleに口コミを書いてもらうにはどんな風に書いてもらうのが良いの?・具体的な口コミの集め方を知りたい!そんなお悩みを感じている人も多いのではないでしょうか。Googleマイビジネスで口コミを書いてもらい、高評価の口コミを集めると、ユーザーからの信頼度が高くなるだけでなく、Googleからの評価が上がり、上位に表示されやすくなるといわれています。ただし、口コミはあくまでも自然な形で集めなければなりません。「...


口コミ管理の重要性

店舗やサービスを初めて利用しようとしている方の多くは、公式サイトなどの情報だけなく、口コミも参考にしています。

実際に利用した第三者から高い評価を獲得していることを知ると、多くの方は安心感を覚え、利用に対して前向きになります。

また、口コミは顧客とのコミュニケーションツールとしての役割も果たします。口コミに対して誠実に対応することで、ユーザーからの信頼を獲得することにつながります。

さらに、口コミで事前情報を入手することで、ユーザーの抱くイメージと現実との乖離を少なくすることもできます。

Google マイビジネスの口コミ機能

Google マイビジネスの口コミには、5つの機能があります。

1つ目の「口コミ評価は、お店やサービス評価を5段階評価で示したものです。口コミ掲載ページの一番上部にはそれぞれの点数をつけた人数の割合と平均点が表示されています。

2つ目の「コメント」は、口コミ評価とともにユーザーが自由にコメントできる機能です。ユーザーは星の評価だけの口コミよりも、長文のコメント付きの口コミをより重視する傾向があるようです。

3つ目の「口コミ抜粋」は、口コミ評価のグラフの下に代表的な口コミの抜粋が表示される機能で、通常3件表示されます。

4つ目の「プレイストピック」は、その店舗の複数の口コミ文章に含まれる共通のキーワードが自動でリストアップされ、お店の特徴として表示される機能です。リストアップの明確な仕組みは明かされていませんが、3件以上の口コミで記載されたキーワードが選ばれることが多いようです。

5つ目の「編集者による概要」は、Google評価が高いと判断したビジネスに対して、そのビジネスの概要を記載するものです。概要を記載するビジネスの選定基準は非公開とされています。お店やサービスの情報をわかりやすく記載するこちらの文章は、Google側によって作成されるものであるため、ビジネスのオーナー側は編集することができません。

口コミ機能を利用するメリット

口コミ掲載機能を活用することで挙げられる大きなメリットとして、効果的なローカルSEO対策になることが挙げられます。

地域と業種をあわせた検索キーワードの検索結果の上位に優先的に表示されるようになり、露出の増加が期待できます。

その他のメリットとしては、社員やスタッフにまつわるコメントも寄せられることが、従業員のモチベーション向上にも繋がります。

また、口コミではユーザーの率直な意見が反映されているため、業務内で直接聞くことができない貴重な意見を受け止める場としても活用できるでしょう。

Google マイビジネスを使う際「健全な」アカウント運営が大切

Google マイビジネスでは、口コミが自動的に処理され、虚偽や不適切な情報は検出され次第削除されます。

しかし、場合によっては自動的に検出されず、ポリシー違反の投稿が掲載されてしまうことがあります。

該当する口コミからポリシー違反の報告を行うことで、Googleへ審査の要請ができます。手動で行う手間はありますが、口コミ投稿が健全な状態となるように維持することも重要なポイントです。

Google マイビジネスの各機能を活用してSEO・MEO対策に

Google マイビジネスの機能をフル活用することは、MEOおよびSEO対策をする上で役立ちます。

特に、最新情報の提供と口コミへの誠実な対応は新規ユーザーに安心感を与え、訪問を後押しします。

Google マイビジネスでインサイト機能を使用すると、検索キーワードをはじめ多くの分析データを手に入れることができます。

施策の効果を確認したり、広告を展開する地域を設定するために、これらのデータが活用できます。

毎日利用する人も多いGoogle 検索やGoogle マップにおける露出度を上げられるという点で、Google マイビジネスは店舗の集客にとって重要なツールと言えるでしょう。

口コミラボ セミナー紹介&最新版MEOまとめ

【初心者向け&学び直しに】インバウンドの最新情報を見逃さない!統計データの見方&情報収集のコツ

インバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」副編集長が登壇する、「インバウンドの最新情報を見逃さない!統計データの見方&情報収集のコツ」と題したセミナーを開催します。

新しくインバウンド事業の担当になった方や、改めてインバウンドについて学び直したいという方におすすめ!ランチタイムの30分間で、サクッと学べるセミナーとなっております。

<本セミナーのポイント>

  • インバウンドのトレンド把握に役立つデータや情報がわかる!
  • インバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」を運営する副編集長 石橋が登壇!
  • ランチタイムの30分間でサクッと学べる!

詳しくはこちらをご覧ください。

【初心者向け&学び直しに】インバウンドの最新情報を見逃さない!統計データの見方&情報収集のコツ

【24年3月版 Googleマップ・MEO最新情報まとめ】


MEOに関わるサービス「Googleマップ」「Googleビジネスプロフィール」や、各種地図アプリ・口コミサイトは日々更新を続けており、その全容を把握するのは難しくなっています。

そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。

本記事では、2024年2月〜3月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。

※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
ビジネスプロフィールにSNSの投稿が表示される / 宿泊施設のGoogleビジネスプロフィールでSNS登録が可能に ほか【24年3月版 Googleマップ・MEO最新情報まとめ】

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

関連するオススメ記事

この記事の筆者

口コミラボ編集部

口コミラボ編集部

口コミラボ編集部ではMEO対策、ローカルSEO対策、販売促進店舗の口コミデータをもとにしたコンテンツなどを配信しています。