Googleマイビジネス投稿機能を活用して集客する方法|効果・メリット・注意点も解説

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

Googleマイビジネスには投稿機能があり、投稿機能を上手く活用することで、Googleの検索ユーザーに自社をアピールでき、集客につなげられます。

この記事ではGoogleマイビジネス投稿機能はどのようなものなのか、どのような情報を発信できるのか、利用するメリット・得られる効果などを解説します。

関連記事:もっと活用!Google マイビジネスで追加すべき情報とは?

Googleマイビジネスは、2021.11.5よりGoogle ビジネスプロフィールという名称に変更されました。
これに伴い、2022年にスマートフォン向けGoogleマイビジネスのアプリが終了します。
アプリ終了前に、これまでと同じように快適に使えるよう今から準備しておきましょう!

\30秒でダウンロード完了/

無料マニュアルをダウンロードする>>

Googleマイビジネスの投稿機能とは

Googleマイビジネスには、自社の最新情報イベントなどの情報を告知できる「投稿機能」があります。

テキストのほかにも画像、動画、サイト訪問者の行動を誘導するコールトゥアクションのボタンも一緒に掲載できます。ここでは、Googleマイビジネス投稿機能について詳しく解説します。

【保存版】Googleマイビジネスとは?メリットやローカルSEO対策について解説

※Googleマイビジネスは、2021.11.5よりGoogle ビジネスプロフィールという名称に変更されました。これに伴い、2022年にスマートフォン向けGoogleマイビジネスのアプリが終了します。アプリ終了前に、これまでと同じように快適に使えるよう今から準備しておきましょう!


Googleマイビジネスの投稿方法

Googleマイビジネスへの投稿は、パソコン、iPhone・iPad、Androidのスマートフォン・タブレットからできます。細かい投稿方法はデバイスによって異なりますが、基本的な方法はどれも同じです。

まずは、Google マイビジネスにログインをし、メニューの「投稿」をクリックします。

Google マイビジネスに投稿する方法
▲[Google マイビジネス 投稿方法 ホーム画面]:編集部キャプチャ

次に、投稿したい内容を表示される最新情報を追加」「イベントを追加」「特典を追加」「商品を追加」の4つのタブのなかから選択します。

2020年11月現在では、コロナウイルスに関連する最新情報を追加することもできます。

Google マイビジネスに投稿する方法
▲[Google マイビジネス 投稿 種類選択]:編集部キャプチャ

次に、投稿する文章を作成・入力していきます。この際、文章と共に掲載したい写真や動画、特典などがあれば、追加したいオプションをクリックし、入力します。

画像の設定は、画像オプションをクリックすることで、画像をアップロードできます。

Google マイビジネスの投稿を編集する方法
▲[Google マイビジネス 投稿方法 編集画面]:編集部キャプチャ

ドラッグまたは「パソコンから写真や動画を選択」から、投稿したい画像をアップロードします。

Google マイビジネスで画像の投稿に画像をアップロードする方法
▲[Google マイビジネス 投稿方法 画像アップロード画面]:編集部キャプチャ

全ての項目が入力できたら、「プレビュー」からレイアウトを確認します。

Google マイビジネスの投稿の入力が完了した画面
▲[Google マイビジネス 投稿方法 入力完了画面]:編集部キャプチャ
Google マイビジネスの投稿を確認するプレビュー画面
▲[Google マイビジネス 投稿方法 プレビュー画面]:編集部キャプチャ

問題がなければ「公開」をクリックし、投稿が完了します。

Google マイビジネスで投稿が完了した画面
▲[Google マイビジネス 投稿方法 公開画面]:編集部キャプチャ

Googleマイビジネスの投稿できる情報

投稿機能では、イベント情報のほか、商品に関する最新情報、キャンペーンやクーポンなどの特典情報投稿できます。最近では、新型コロナウイルスに関連した営業情報も投稿できるようになりました。

最新情報」と「商品」では、店舗や取り扱い商品最新情報を文章や画像・動画、ボタンリンクを利用して発信し、宣伝やアピールのために利用します。最新情報投稿は、7日間表示された後、自動削除されます。

イベント」では、店舗イベント情報を文章や画像・動画、ボタンリンクで告知や宣伝が可能です。投稿時には、イベントのタイトルと画像、イベントの説明文ボタンに入れるリンクを入力します。

イベント」の投稿は、1日のみのイベントの場合はイベント開催日までの表示ですが、数日間にわたるイベントで終了日を設定している場合は、終了日まで表示されます。

「特典」の投稿は、キャンペーンやクーポンの発行といった特典に関する情報を告知するために使用できます。文章と、画像や動画、クーポンコードやリンク、利用規約などを設定します。

「COVID-19の最新情報」は、新型コロナウイルスの対応状況を発信する専用フォーマットです。営業時間の変更や臨時休業、店舗への入場制限、デリバリーテイクアウト対応について情報を発信します。

SNSとの連携で集客に繋がる

投稿機能で発信する情報は、FacebookとTwitterでシェアできます。

この2つのSNSで投稿をシェアすることで、情報の拡散が期待できます。

より多くの消費者に自社や商品、キャンペーンなどを知ってもらうためには、このような積極的なSNSの活用が効果的です。

活用したいGoogleマイビジネスの2つの投稿機能

Googleマイビジネスを利用するときに、特に活用したい2つの投稿機能について紹介します。

1つは、自動投稿です。Googleマイビジネスでは、予約投稿機能が備わっておらず、指定した日時に自動的に情報を発信することはできません。

しかし予約投稿をできるツールがリリースされており、個人で運営している飲食店や多店舗展開している企業の担当者は、このようなサービスを活用することで、より効率的にGoogleマイビジネスを利用できるでしょう。

もう1つは投稿ボタンと呼ばれるもので、投稿の内容によって、ボタンを追加できることが特徴の1つとなっています。ボタンは全部で6種類あり、「予約」「オンライン注文」「購入」「詳細」「申し込み」「クーポンを入手」のなかから選択できます。この6つのボタンのそれぞれに該当するウェブページのリンクを貼り付けることで、集客に向けた動線が確保できます。

6つのほかにも、「今すぐ電話」という、電話をかけるボタンもあります。必要に応じて、「今すぐ電話」ボタンを活用するのもよいでしょう。

ビジネスリスティングとは?マイビジネスでGoogleマップに情報追加

店名や会社名を検索すると検索結果一覧の右側に写真や会社の情報が表示されていることがあります。 これは

Googleマイビジネスで投稿することのメリット

多くのユーザーに自社の宣伝ができるGoogleマイビジネスですが、投稿することでより集客につなげられるというメリットがあります。

Googleマイビジネス投稿することのメリットはどのような点にあるのか、詳しく解説します。

検索結果に影響を与えやすい

Googleマイビジネス投稿を検索結果に上位表示させる決定をするアルゴリズムでは、距離、知名度、関連性などの要素から複合的な判断が下されています。このことは、自社の店舗を上位表示するためには、投稿機能もキーワードを考慮して、投稿内容を考えていく必要性があるということを意味しています。

判断基準の1つである投稿頻度の項目においては、投稿を頻繁にすることでGoogleアルゴリズムに常に最新情報を心がけるオーナーだと認識させることが大切です。そのためには、1週間に1回、または複数回の投稿が望ましいと考えられます。

Googleマイビジネス投稿は、店舗名が検索された際に表示される仕組みになっています。そのため、店舗を直接検索するユーザーにとっては、頻繁に情報を更新している店舗の方が信頼性が高くなります。

ユーザーのアクションに繋がりやすい

投稿機能を活用することで、本日のオススメや実施中のプロモーションといったお得な情報をお客様にアピールできます。新商品や売れ筋商品の情報を発信し、顧客の興味を喚起することも可能です。

そして、開催予定のプロモーションイベントの告知を投稿し、顧客の来店を促せます。

Googleビジネスリスティングから、顧客を予約、キャンペーンなどの詳細ページへの移動、オンラインショップでの購入、キャンペーンなどの詳細ページへの移動、メールマガジンの登録といった4種類のアクションに誘導できる点も大切なポイントです。

Googleマイビジネスの編集方法と集客効率化のためのポイント紹介

※Googleマイビジネスは、2021.11.5よりGoogle ビジネスプロフィールという名称に変更されました。これに伴い、2022年にスマートフォン向けGoogleマイビジネスのアプリが終了します。アプリ終了前に、これまでと同じように快適に使えるよう今から準備しておきましょう!

Googleマイビジネスで投稿する際の注意事項

Googleマイビジネス投稿するにあたり、投稿に表示されない、投稿機能が使えないといったケースがあります。

加えて、投稿機能には文字数や画像のサイズに制限があり、その制限をクリアしなければなりません。投稿をスムーズに行うために、知っておくべき注意点を紹介します。

投稿が表示されるのは、社名や店舗名の場合のみ

Googleマイビジネス投稿機能を用いて投稿をした場合、キーワードのみを用いた検索では投稿は表示されません。投稿を表示させるためには、店舗名や社名などの固有名詞での検索が条件となります。

なお固有名詞での検索では、投稿だけではなくGoogleマイビジネスの情報も表示されます。

旅館ホテルといった宿泊施設の場合は、Googleマイビジネスの管理画面に投稿機能そのものが表示されない仕組みになっています。投稿機能が表示されない場合は、登録している業種を確認してみるとよいでしょう。

投稿は文字数制限がある

Googleマイビジネス投稿機能では、文字数制限が設けられています。投稿で表示できるテキストは半角で300文字に設定されていますが、ナレッジパネルに表示される文字数はそのうちの半角70文字までです。

それ以降の文字は、投稿がクリックされることで表示される仕組みです。文章のみ、または文章+ボタンの投稿といった画像をしない投稿の場合は、ナレッジパネルで半角70文字以上も表示されるようになっています。

特にアピールしたい内容や重要な内容は、半角70文字以内に記載するなど、ナレッジパネル上に表示されるような工夫が必要です。

画像サイズの制限がある

画像のサイズにも、規定が設けられています。画像をアップロードする場合は、300×225ピクセル以上、かつ5,000×5,000ピクセル以下のものを準備する必要があります。

規定サイズに合っていない場合は、その旨のメッセージが表示され、画像サイズを合わせる作業も発生します。

オンライン上には画像サイズを調整できるサービスも多く提供されているので、そういったサービスを利用して画像サイズを合わせられます。

ローカルSEO(MEO)とは?メリットや効率的な集客アップの方法

集客の際にマップエンジンにおいて検索順位の上位に食い込むためには、

投稿内容は約1週間で表示されなくなる

投稿内容の「最新情報」は約1週間でGoogle マップに表示されなくなります。

これは投稿内容が最初のページに表示されなくなるということで、投稿内容が削除されているわけではありません。

過去に投稿した内容は遡って閲覧することができます。

Googleマイビジネス投稿機能で効率的に集客を

Googleマイビジネス投稿機能を利用することで、ユーザーに自社をアピールできより効果的な集客ができます。

新型コロナウイルスの感染拡大が未だ落ち着かないなか、事業者が営業時間やお得な情報、テイクアウト情報などをタイムリーに発信できるかどうかが、運営を左右します。

文字数や画像サイズの規定はありますが、既定の範囲内でひと工夫を加えることで、大きな集客効果が望めます。業態にもよりますが、予約投稿機能を有するサービスなどを上手く活用し、週に1度は情報を更新することを心掛け実践することでより効率的に集客を行えるでしょう。

Googleマイビジネスのガイドラインに違反しないためには?オーナー、口コミの2つの角度から解説

※Googleマイビジネスは、2021.11.5よりGoogle ビジネスプロフィールという名称に変更されました。これに伴い、2022年にスマートフォン向けGoogleマイビジネスのアプリが終了します。アプリ終了前に、これまでと同じように快適に使えるよう今から準備しておきましょう!

口コミラボ セミナー紹介&最新版MEOまとめ

【24年3月版 Googleマップ・MEO最新情報まとめ】


MEOに関わるサービス「Googleマップ」「Googleビジネスプロフィール」や、各種地図アプリ・口コミサイトは日々更新を続けており、その全容を把握するのは難しくなっています。

そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。

本記事では、2024年2月〜3月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。

※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
ビジネスプロフィールにSNSの投稿が表示される / 宿泊施設のGoogleビジネスプロフィールでSNS登録が可能に ほか【24年3月版 Googleマップ・MEO最新情報まとめ】

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

関連するオススメ記事

この記事の筆者

口コミラボ編集部

口コミラボ編集部

口コミラボ編集部ではMEO対策、ローカルSEO対策、販売促進店舗の口コミデータをもとにしたコンテンツなどを配信しています。